2023年03月24日

桜の壁画完成

こんにちわ晴れ
花ユニットですかわいい

桜の壁画が完成しましたぴかぴか(新しい)
昨年の秋に植えた
チューリップも咲きましたexclamation×2
IMG_0031.JPG
IMG_0015.JPG
IMG_0016.JPG
IMG_0024.JPG
posted by おうぎ at 22:23| Comment(0) | 花ユニット

2023年03月23日

ひな祭りレク(デイサービス)

こんにちは晴れ
アップが遅くなりましたがふらふら先日、デイサービスでひな祭りレクを行いましたるんるん
IMG_4717_R.JPG

IMG_4719_R.JPG

雛壇のカップめがけて、雛あられに見立てた毛糸玉をとばして頂きましたわーい(嬉しい顔)
IMG_4722_R1.jpg
IMG_4730_R.JPG

IMG_4721_R.JPG

IMG_4725_R1.jpg

IMG_4727_R.JPG

IMG_4757_R.JPG

初めてのレクでしたが、
「難しいね!」「上手じゃね!」などの声を掛け合われ盛り上がり
ひな祭りの雰囲気を感じて頂きましたわーい(嬉しい顔)




posted by おうぎ at 15:55| Comment(0) | デイサービス

おやつ作り(デイサービス)

皆さん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
侍ジャパン!優勝しましたね野球
ご利用者様も万歳しながらハイタッチされていました手(チョキ)

デイサービスで先日行われたおやつ作りの様子をアップしまするんるん

IMG_9897_R.JPG

IMG_9909_R.JPG

IMG_9911_R.JPG

IMG_9920_R.JPG

IMG_9919_R.JPG

IMG_9932_R.JPG

IMG_9933_R.JPG
鈴風のカステラを作って、皆さんで美味しく頂きましたわーい(嬉しい顔)
posted by おうぎ at 07:48| Comment(0) | デイサービス

2023年03月21日

フラワーアレンジメント(デイサービス)

皆さん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
春の暖かさが日に日に増していますね晴れ
デイサービスで昨日行ったフラワーアレンジメントかわいいの様子をアップしまするんるん

IMG_4855.JPG

IMG_4863.JPG

IMG_4876.JPG

IMG_4872.JPG

IMG_4880.JPG

IMG_4873.JPG

IMG_9993_R.JPG

IMG_9977_R.JPG

IMG_9980_R.JPG

IMG_9998_R.JPG
posted by おうぎ at 07:22| Comment(0) | デイサービス

2023年03月20日

ハッピーバースデイ

みなさんこんにちは
風ユニットですぴかぴか(新しい)

急に暖かくなりとても過ごし易い気候になってきましたねグッド(上向き矢印)
今日は利用者様の誕生日グッド(上向き矢印)
ご家族様からのプレゼントの服を着て
パシャリ黒ハート
とても喜ばれていましたわーい(嬉しい顔)
DSC02497.png
DSC02495.JPG
posted by おうぎ at 16:08| Comment(0) | 風ユニット

2023年03月19日

ある日の日常

こんにちは
鳥ユニットですわーい(嬉しい顔)

気候が暖かくなり、過ごしやすくなりましたねっかわいい
ユニット内にも、が来ています揺れるハート
IMG_9550.JPGIMG_9549.JPGIMG_9540.JPGIMG_9547.JPGIMG_9544.JPG
後は「桜の開花」を待つばかりですぴかぴか(新しい)
posted by おうぎ at 15:33| Comment(0) | 鳥ユニット

2023年03月16日

褥瘡予防委員会研修

こんにちは晴れ
だんだん暖かくなって春らしくなりましたねかわいい

褥瘡予防委員会で研修を行いました。
低栄養になると褥瘡になるリスクが高くなるとともに
褥瘡になっても治癒しにくくなります。
バランスの良い食事を少量でも3食食べることが大切です。

IMG_9873.JPG
食事をうまく飲み込為には正しい姿勢を保持することが
とても大切です。その為に身体を引き上げて、
正しい位置にします。

IMG_9883.JPG
力だけで上に引き上げてしまうと、利用者の方にも、
介助者にも負担がかかってしまいます。

IMG_9888.JPG
スライディングシートを使用すると、褥瘡の原因にもなる「摩擦」も少なく、
お互いの負担が少なく身体を上に上げて、正しい位置にすることが出来ます。

今回の研修では主に身体移乗や体位交換に発生する摩擦やズレを
軽減することのできる、スライディングシートの使用方法について
実践を行いました。
今後はスライディングシートを活用し、摩擦やズレを軽減させて、
褥瘡予防を行っていきますグッド(上向き矢印)  


posted by おうぎ at 16:21| Comment(0) | 委員会活動